ひさびさマクロで。
花の写真は「しべ」にピントを合わせるというセオリーがあるけど、「しべ」が見えない場合はどこに合わせよう?先っぽでいいのかな。
意図的に斜めにフレーミングすることってほとんどない。
理由はあまり好きじゃないから。。
あと、撮影時にイメージが掴みにくい。というのも理由の一つ。ファインダーにはそのまま写されているんですが、自分の目にはどうしても被写体が正立していて、フレームが斜めになっているように感じてしまう。
でも、斜めに構図をとるだけで普通の風景が生き返ったりもするんでしょうね。
あまり線引きしないで色々やってみるべきと考え直し中。
ちなみに意図せず斜めになってしまう事はよくあります(^^;
Author:RHminus
1:1の縦横比が新鮮なGX100と、めぐり合わせて手に入れたα700。
日常の形や色、時間や空間を切り取るのがたのしみです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |