fc2ブログ

ASPECT

GX100 プラス α 

T

あー、、今週はすっかり撮影をサボってしまった。。
自宅で使ってたPowerBookがメモリーを認識しなくなるわ液晶のバックライトが暗くなるわ、どういうわけかメールの送信も出来ないわ、OSを再インストールしても全く改善しないわ、、
自宅だけでなく、仕事で持ち出すこともあるので予定外の出費だけど買い換えるか、、OSX Leopardのリリースが近く控えてるし、来年には薄型MacBookの噂もあったりする、この微妙な時期に壊れてくれたなぁ。。
と嘆きながら、今回はMacBookに決定。予算的に。先週末、新宿ヨドバシカメラで購入。。
メールの設定だとか、いつもはなんのこたーない作業が何故か今回は悪戦苦闘してしまった。。。
ヨドバシに行った時、どうしても我慢出来ずGX100用のワイドコンバージョンレンズ(DW-6)も同時購入(^^;
ポイント貯まってたし、いいよね。

パソコンの設定に追われて撮影サボったわけではないけれど、たまには撮った写真をゆっくり見る時間も作ってみたいな。(いや、ゆっくり見ていたというわけでもないです(^^;)

ワイコン購入後の風景。
正直、難しい!どう撮ればいいのかわからん!でもおもしろい。
1:1スクエアフォーマットだと、超広角19mmのおいしいところを捨てているのかも?なんて気もするけど、条件が厳しい程、自由な表現出来る人も居るし、このまま1:1の縛りでいってみよう。

2枚目は新宿サザンテラスから伸びる通路(橋)から高島屋を望んだもの。今更ながら気が付いたんですけど・・壁面のガラスは「T」って文字なのかな?



R0012771.JPG
R0012766.JPG
R0012764.JPG
R0012826.JPG
R0012827.JPG
スポンサーサイト



テーマ:スクエア - ジャンル:写真

  1. 2007/08/31(金) 20:56:20|
  2. 風景・建物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

flickrに保存している写真、どんどん放り込みっぱなしなので、後々のことを考えてtagを付けたりした。
 アップする時いちいちtag付けるのも面倒なので、そのうちやめてしまうかもしれないなぁと思いながら・・
撮った写真は建築物とか、風景等が多いだろうというのは分かっていたが、意外と「空」をねらった写真も多かった。 GX100に液晶VFを付けて使っているので、そのせいかな。気軽にカメラを上向きにできるので。

とりあえず想定したtagは下記だが、こういった種別けをするとき、どんなカテゴリを作るか、その場の思いつきで作ったカテゴリは無駄になることも多いし。。苦手です。
http://flickr.com/photos/rh-minus/tags/

R0011120 R0011096 R0011126

テーマ:空の写真 - ジャンル:写真

  1. 2007/08/29(水) 12:52:03|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:6

ぶんぶん

このタイトルで来られた方
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すみません、ただの虫の写真です。
綺麗な蝶とか、ちょっと恐ろしげな姿の虫だとか、いろいろ集合してました。うまいんだろうね、密。

R0012749.JPG
R0012740.JPG
R0012752.JPG

テーマ:お散歩写真 - ジャンル:写真

  1. 2007/08/27(月) 14:41:42|
  2. 樹木・草花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ウチで遊んでる?

遊具を設置してあるだけの小さなものも含めると子供が遊べる公園は無数にある。
でも子供たちが遊んでるのはほとんど見たこと無いっす。もしかして子供だけで遊んではいけないとか指導がされてがのかなぁ。
自分が小さい頃、田舎にはこんなにたくさん公園があったっけ?
というか、必要なかったのか・・都会じゃなかったし。

R0012721
R0012715
R0012689

テーマ:お散歩写真 - ジャンル:写真

  1. 2007/08/24(金) 14:05:17|
  2. 風景・建物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

暑くても

昼ご飯を食べて、そのあと三宿にある世田谷公園へ行ってみた。
芝生やベンチで体を焼いてる人がけっこういるのね。びっくり。やけどしますよ。。
ジョギングしてる人もけっこういるいる。すごいなぁ。
日影のベンチに座っても汗が噴き出してくるので軟弱な私は早々に引き揚げました。
R0012679
R0012682
R0012673

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2007/08/22(水) 15:25:34|
  2. 風景・建物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

日焼け

紫外線を吸収しやすい体質なので今年のような日差しのきつい年は普通に生活しているだけでどんどん日焼けしてしまう・・
日焼け止め塗るのも今更だしなぁ。。。
R0012669
R0012668
R0012667

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2007/08/20(月) 19:34:20|
  2. 樹木・草花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

漁港

年に一回、この時期に銚子のおばあちゃんちに行く。
銚子漁港がすぐ近く。
R0012660
R0012655
R0012648

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2007/08/15(水) 15:20:34|
  2. 旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

メガスター2

自宅から歩いて30分ほどの場所に「生田緑地」がある。
ここ最近写真を撮り始めるよりも前から行きたい場所だったのだが、何故かなかなか重い腰があげられず、ふと思い出したように嫁さんを誘ってこの前の日曜日に行ってみた。行きたかった一番の理由は『プラネタリウム』。
川崎出身の大平貴之氏が開発したメガスターIIが常時設営されているのだ!
行って良かった。すばらしい!ブラボー!!
プラネタリウム自体、実は初めてで、他を知らないのだけれども、生田緑地のそれは設備が古くて(昭和な感じの演出となっていてそれはそれでよい)おじさんのナレーションも古き良き・・って感じを増幅している。なにより観覧料が安い!40分で200円!(だったかな?)
でもメガスターIIの実力なら現代的な演出のプラネタリウムもいいだろうなって思いました。

で、他にも岡本太郎美術館があり、日本民家園があり、ちょいと思いつきで行った割には非常に充実。
嬉しがって写真撮ってたらいつの間にかレンズを指で触ってたみたいで、べったり指紋のついたレンズのまま気が付かず撮影していた・・・
R0012558 R0012565 R0012578 R0012593 R0012606

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2007/08/14(火) 18:01:09|
  2. 樹木・草花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

壁の影

昨日撮った写真。
珍しく早起きしてちょっと青山あたりへ行った。と言ってもこの写真は8時くらいかな、それほど早朝でもない。。。
朝から日差しが強く、すごい暑い!
でも朝の太陽の演出はきれいですね。
R0012516 R0012520 R0012510 R0012512

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2007/08/12(日) 22:48:07|
  2. 風景・建物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ジアッロモデナ

このブログにはなるべくクルマのネタは入れないようにしようと思っていたんだけれども、、でもクルマが被写体になってしまう場合はあるかな。 ということで、初登場「SVX」・・私のクルマです。
R0012451
R0012458
 今年でなんと13年目。 このクルマ、元はシルバーだったのをご覧のようなイエローに全塗装しました。国内仕様では設定が無く、輸出仕様では存在した幻のカラーリングです。 購入当初、たまたま訪れた川崎マリエンの展望階から輸出のため出港待ちでズラッと並んだ黄色のSVXを見たときのあの驚き。 もしこの先、塗り替えることがあったら絶対に黄色だなと心に誓った・・それくらいSVXに似合ってたんですね、黄色が。でもまさか本当にその時が来るとは・・
[ジアッロモデナ]の続きを読む
  1. 2007/08/11(土) 11:38:52|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

熱射

昨日、今まで避けてきたカーフィルムを貼るため用賀のオートテックに車を預け、待ち時間にぷらぷらしてみた。 前側の窓に貼ってはいけないというルールがあるため、見た目のバランスが悪くなることからずっと貼らずに来たのだけれども。今日のように暑い日が続くとそうも言ってられない。
時間がかかりそうだったので電車で等々力へ行き、等々力渓谷(!)にも行ってみたが、樹木に囲まれ光量が足りず。。
等々力渓谷は体感で2度ほど涼しく感じました。また来ます。



R0012429
R0012431
R0012439
R0012440
  1. 2007/08/05(日) 13:28:24|
  2. 風景・建物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新宿夜景

写真撮っていると、何か感じるものがあって一生懸命何枚も撮るが、結局あまりたいした結果が出ないことがある(自分だけ?)。
逆にあまり考えることもなく何気なく狙った被写体が良い写真になっていることもあるけど。というわけでこの日はすごく歩いた割には・・・・


R0012405

R0012403

テーマ:夜景 - ジャンル:写真

  1. 2007/08/03(金) 11:45:27|
  2. 風景・建物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

やっと梅雨明け

長く感じた梅雨もやっと終わりかな。入りが遅かったので長かったって事はないかも。でももう8月だ!

先月撮った写真のアルバムです、こちらからどうぞ。


R0012328
R0012300

テーマ:お散歩写真 - ジャンル:写真

  1. 2007/08/01(水) 19:11:03|
  2. 樹木・草花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

RHminus

Author:RHminus
1:1の縦横比が新鮮なGX100と、めぐり合わせて手に入れたα700。
日常の形や色、時間や空間を切り取るのがたのしみです。

カレンダー

07 | 2007/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

  1. 無料アクセス解析